Curos Page WP

フォローする

ツーバイフォー木工の奨め2/自由な作品例

2020/5/16 DIY

こんにちは。前回はメタルラックでいかに失敗したかに終始してしまいました。ツーバイフォー木工でどんな物が作れるのか、実例をもとに紹介したいと...

記事を読む

ツーバイフォー木工の奨め1/メタルラック道

2020/5/16 DIY

こんにちは。 私はモノを捨てるのが苦手です。従って、学生時代より「いかにうまく保管するか」を常に考えてきました。一時はメタルラックに...

記事を読む

ツーバイフォー木工の基本1/材料について

2020/5/16 DIY

こんにちは。前回はひとまず作例を紹介しました。ある程度慣れればあのような大物も作れるということで、興味を持たれた方が要れば幸いです。正直な...

記事を読む

ソフト紹介:Acronis True Image(2/2)

2020/5/15 その他

こんにちは。True Imageがバックアップにいかに向いているか紹介しましたが、具体的にどんなことができるのかは面倒なので後回しにしてい...

記事を読む

ソフト紹介:Acronis True Image(1/2)

2020/5/14 その他

こんにちは。パソコンのHDD/SSDの中身を、丸っとコピー出来たら便利ですよね。でも、SDカードやUSBメモリなら簡単ですが、OS(Win...

記事を読む

ガタの来たノートPCをWin10に更新

2020/5/13 その他

32bit版windows7のDynabook B353を無料で64bit版windows10に更新した。ベンチマークのスコアが1割向上した。

記事を読む

ボールペンに空気が入った→簡単に治った

2020/5/8 コンテンツ, その他

ボールペンのインクに空気が入ったら、洗濯機で遠心分離するのが簡単だった。

記事を読む

コーヒー豆(粉)を安く買えないだろうか

2020/5/6 コンテンツ, その他

こんにちは。コーヒーが切れました。私は一日に三杯はコーヒーを飲まないと、コーヒーサーバーと椅子の間を行ったり来たりしてしまいます。 ...

記事を読む

車輪の再発明

2020/5/2 コンテンツ, その他

こんにちは。車輪の再発明って言葉、使いませんか? 車輪の再発明が通じない… 先日、上司と定期面談をしていた時のことです。自由意...

記事を読む

ブログ紹介(4)すしぱくの楽しければいいのです

2020/4/30 ブログ・サイト紹介

こんにちは。今日はまた違った毛色のブログを紹介しようと思います。 ゲームの知り合いですが・・・ あまり投稿が無いのが悲...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • コロナで連想した小説「はだかの太陽」
  • 旅行など
  • ブログ紹介(5)/Chikirinの日記
  • ツーバイフォー木工の基本5/ソーガイドは必買
  • 外出代わりにフォトブックを作る
スポンサーリンク

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2019年7月

    カテゴリー

    • DIY (9)
    • その他 (16)
      • コンテンツ (9)
      • サイト運営 (4)
    • ブログ・サイト紹介 (4)

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2019 Curos Page WP.